Apex Legendsの新キャラ「スパロー」の日本語版声優は?
Apex Legendsの新キャラ「スパロー」の日本語版声優は、野津山幸宏(のづやま ゆきひろ)さんです。
プロフィール
野津山幸宏(のづやま ゆきひろ)は、1996年12月24日生まれ、大阪府出身の日本の男性声優です。愛称は「のづくん」「のっづ」。ハイバリトンの声質を活かし、アニメやゲーム、ナレーション、朗読劇など幅広い分野で活躍しています。2022年11月1日より声優事務所「ステイラック」に所属し、声優としてのキャリアを着実に積み重ねています。
プライベートでは、2021年10月27日、女優の小玉百夏さんと結婚を発表。自身のTwitterで「共に歩んで行くことを決めました」と報告し、ファンから祝福の声が寄せられました。
主な出演作品
アニメ
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima(有栖川帝統役):シブヤ・ディビジョン「Fling Posse」のメンバーとして、ラップと演技で魅了。ファンからは「ハスキーな声が帝統のクズ可愛さにぴったり」と高評価。
『東京リベンジャーズ』(林良平/ぺーやん役):熱血漢なキャラクターを生き生きと演じ、作品の人気を支える。
『終末のワルキューレ』(ヘイムダル役):副音声でも活躍し、作品の緊張感を盛り上げる。
『冒険大陸アニアキングダム』(ラプル役):2023年放送のTVアニメで、コツメカワウソの冒険を彩る。
『戦隊大失格』(小熊蘭丸役):2024年放送予定のアニメで、個性的な候補生を演じる。
ゲーム
『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』(有栖川帝統役):アニメから派生したゲームでも引き続き活躍。
『アヴェウムの騎士団』(ジャック役):主役を務め、壮大な世界観で存在感を発揮。
『ヴァンガードエクス』(士導イズル役):主役としてゲームの世界を牽引。
ラジオ・配信
『野津山幸宏・葉山翔太 Noplan Night!』(2020年-2022年、ラジオ大阪):葉山翔太さんとの軽快なトークが人気。
『速水奨&野津山幸宏の「今日、何読む?」』(2020年-2022年、楽天TV):朗読バラエティ番組で、速水奨さんとの息の合った掛け合いが話題。
『のづちゃんねる。』(2024年-、YouTube):自身のYouTubeチャンネルで、声優としての考えや日常を語る。
その他
『野津山幸宏 1stフォトブック「めっちゃのづやねん。」』(2019年4月10日、一迅社):大阪らしいユーモアを散りばめたフォトブックを発売。
M-1グランプリ挑戦:Rush Style代表の速水奨さんと「ラッシュスタイル」を組み、2019年のM-1グランプリに挑戦。2回戦まで進み、お笑いへの情熱も見せました。
Apex Legendsの新キャラ「スパロー」とは?
2025年5月7日より開幕した『Apex Legends』のシーズン25「プロディジー」にて、約1年ぶりの新レジェンド「スパロー」が登場しました。弓を操る若き天才賞金稼ぎとして、アウトランズに鮮烈なデビューを飾るスパローの魅力とその能力を徹底解説します。本記事では、スパローのバックストーリー、アビリティ、立ち回りのコツ、そして彼の個性的なパーソナリティについて紹介します。
本名: エネア・ダビデ・グアリーノ
年齢: 20歳
出身: プサマテ
クラス: リコン
二つ名: 尖鋭の射手
スパローは、イタリア系の名門賞金稼ぎ一族「クレッシドラ・ロッサ」に生まれ、幼少期から弓術においてずば抜けた才能を発揮した若き天才です。クレッシドラ・ロッサは、比類なき弓の技術と厳格な倫理観で知られる一族ですが、エネアは彼らの「白か黒か」の二元的な世界観に反発。家族の伝統に縛られず、自分の道を切り開くために無謀な行動を取った結果、家族との間に亀裂が生じ、追放されてしまいます。
孤独な日々の中で野良猫「アルテミス」と出会い、かけがえのない相棒を得たエネアは、Apexゲームの主催者クベン・ブリスクにスカウトされ、戦いの舞台に立つことを決意。Apexゲームでの活躍を通じて、自身の価値を証明し、家族の敬意を取り戻すことを目指しています。陽気で少し目立ちたがりな性格ながら、根は謙虚で仲間思い。スパローの華やかなビジュアルと軽快な動きは、戦場に新たな風を吹き込みます。
スパローのアビリティ
スパローはリコンクラスのレジェンドとして、索敵能力と高い機動力を兼ね備えたキャラクターです。弓を使ったアビリティは、戦術的な立ち回りと攻撃的なプレイの両方を可能にし、チームに大きな貢献をもたらします。
パッシブアビリティ: ダブルジャンプ
効果: 空中でジャンプボタンを押すことで2回目のジャンプが可能。壁を登る際にジャンプボタンを押すと、壁から跳ね上がって素早く高所を取れる「ウォールラン」も発動。
特徴: ボセックボウの矢を通常より多く所持(通常40本→50本、爆発矢7本→8本)。
解説: ダブルジャンプは『タイタンフォール』を彷彿とさせる軽快な移動を可能にし、高台の確保や素早い位置変更に優れています。赤いエフェクトが目立つため、敵に位置がバレやすい点に注意が必要ですが、索敵後の素早い攻撃開始や遮蔽物への退避に活用できます。
戦術アビリティ: トラッカードローン
効果: ガントレットから矢を放ち、着弾地点に索敵範囲を形成。射線が通る範囲内の敵を自動でスキャンし、壁越しにシルエット表示(半径20m、3秒間)。
特徴: 設置型の罠として機能し、遠距離から調査ビーコンを起動可能。最大設置数は初期2つ(アップグレードで4つ)。
解説: トラッカードローンは、敵の位置を把握しながら戦場をコントロールする強力な索敵ツールです。コースティックのガストラップのように背後やチョークポイントに設置することで、敵の奇襲を防ぎつつ、チーム全体で情報を共有できます。競技シーンでも活躍が期待される性能です。
アルティメットアビリティ: スティンガーボルト
効果: 大きな矢を設置し、半径20m内で射線が通る敵に6回の感電ダメージ(1回20ダメージ、計120ダメージ)とスロウ効果を付与。設置物には1回100ダメージ。
クールタイム: 180秒(アップグレードで90秒の3回チャージ式に変更可能)。
特徴: 矢は破壊不可能だが、遮蔽物でダメージを回避可能。クリプトのドローンで無効化される場合や、ワットソンのパイロンで迎撃される。
解説: スティンガーボルトはエリア支配に優れ、敵を遮蔽物から追い出したり、強引なプッシュを防ぐのに役立ちます。索敵と組み合わせることで、敵の動きを制限しながら有利な戦闘を展開できます。
レジェンドアップグレード
Lv.2
ハントターゲット: マークした敵に向かって移動する際、スピードブーストを獲得。
エクストラトラップ: 戦術アビリティの最大チャージ数+1、最大設置数+2。
Lv.3
ライフサイフォン: アルティメットで敵にダメージを与えると、体力とシールドが少量回復。
オルタネートモード: アルティメットのチャージが3回に増加するが、効果範囲とパルス数が減少(クールタイム90秒)。
解説: エクストラトラップは索敵範囲を広げるためチームに貢献しやすく、ライフサイフォンは耐久力を高めて攻めのプレイをサポート。状況に応じて選択しましょう。
スパローの立ち回り方
スパローは機動力と索敵能力を活かした柔軟な立ち回りが特徴です。以下はおすすめのプレイスタイルとコツです。
- 索敵を活用したチームプレイ
トラッカードローンをチョークポイントや敵の裏取りルートに設置し、敵の動きを事前に把握。チームに情報を共有することで、有利なポジションを確保しましょう。
調査ビーコンを遠距離から起動できるため、安全に次のリング情報を取得し、戦略を立てるのに役立ちます。 - 機動力で戦場を支配
ダブルジャンプとウォールランを活用して高台を素早く確保。ボセックボウとのシナジーを活かし、中〜遠距離でダメージを稼ぎましょう。
敵に索敵がバレると警戒されるため、トラッカードローンで敵を検知したらダブルジャンプで素早く接近し、1対1の有利な状況を作り出すのが効果的です。 - アルティメットでエリアコントロール
スティンガーボルトは遮蔽物がない場所で特に強力。敵を強制的に動かすか、ダメージを強いることで戦況を有利に進めます。
クリプトやワットソンを使う敵チームに注意。アルティメットの効果を無効化される可能性があります。 - ボセックボウとのシナジー
シーズン25で通常武器化したボセックボウは、フラググレネードでチャージすることで爆発矢を発射可能。スパローは矢の所持数が多いため、遠距離でのダメージ出力が強化されています。高台を取ってボセックを活用し、敵を圧倒しましょう。
スパローのパーソナリティと魅力
スパローは「目立ちたがりの陽気なチャラ男」と形容される一方で、家族との確執や孤独な過去を抱える複雑なキャラクターです。パーマがかった金髪に赤を基調としたスタイリッシュな装い、背中の矢筒と腕の発射装置が特徴的で、クールかつ華やかなビジュアルが目を引きます。
彼の相棒である黒猫「アルテミス」は、ゲーム内のバナーやアニメーションで登場し、ファンからも注目を集めています。開発者によると、スパローはローバに好意を抱いており、ミラージュとのユニークな掛け合いも用意されているため、レジェンド同士のやり取りも楽しみのひとつです。
おすすめスキンとアンロック方法
スパローのローンチストアでは、仮面のヒーローをテーマにしたスキンやお揃いの弓、エピックスカイダイブ軌道が登場。レイス用の「リフトハンター」スキンとのコーディネートもおすすめです。スパローはシーズン25開始時に期間限定で全プレイヤーが使用可能で、ゲーム内の「プロディジーローンチャレンジ」をクリアすることで恒久的にアンロックできます。チャレンジは比較的簡単な内容で、レジェンドトークンでの解放も可能です。
スパローの評価とおすすめプレイヤー
シーズン25開幕初日のピックレートでは、スパローがトップに君臨するほどの人気を誇ります。彼の高い機動力と索敵能力は、初心者から上級者まで幅広く対応可能。特に、以下のようなプレイヤーにおすすめです。
- 索敵を重視するリコンクラスのプレイヤー
- ボセックボウを愛用するスナイパー志向のプレイヤー
- 機動力を活かしたアグレッシブな立ち回りを好むプレイヤー
- シアの弱体化後、新たなリコンキャラクターを探しているプレイヤー
ただし、ダブルジャンプのエフェクトやトラッカードローンの破壊可能性など、弱点も存在するため、設置場所や移動タイミングには注意が必要です。
まとめ
スパローは、機動力、索敵力、エリア支配を兼ね備えた万能なリコンクラスのレジェンドです。ダブルジャンプによる軽快な移動、トラッカードローンでの情報収集、スティンガーボルトによる強力なエリアコントロールは、チームの勝利に大きく貢献します。陽気で魅力的なパーソナリティと、相棒アルテミスとの絆も彼の個性を際立たせ、プレイヤーを魅了することでしょう。
シーズン25「プロディジー」で、スパローの弓術を戦場で存分に発揮し、アウトランズの頂点を目指しましょう。
コメント