# MemoLog > --- ## 固定ページ --- --- ## 投稿 - [Apexの新キャラ、スパローの声優は誰?](https://memolog.net/20250561/): Apex Legendsの新キャラ「スパ... - [大阪・関西万博の3日前予約システムで、ログイン後にログアウトされてしまう問題について](https://memolog.net/20250553/): 大阪・関西万博の3日前予約システムで、ロ... - [iPhoneのロック画面のアイコンを好きなアプリにする方法](https://memolog.net/20250542/): iPhoneのロック画面のアイコンを好き... - [iPhoneでテキスト入力中に間違って消した文章を戻す方法](https://memolog.net/20250526/): iPhoneでテキスト入力中に間違って消... - [iPhoneの文章入力中にカーソルを自由に動かす方法](https://memolog.net/20250519/): iPhoneの文章入力中にカーソルを自由... --- # # Detailed Content ## 固定ページ --- --- ## 投稿 ### Apexの新キャラ、スパローの声優は誰? - Published: 2025-05-22 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://memolog.net/20250561/ - カテゴリー: ゲーム - タグ: ApexLegends Apex Legendsの新キャラ「スパロー」の日本語版声優は? Apex Legendsの新キャラ「スパロー」の日本語版声優は、野津山幸宏(のづやま ゆきひろ)さんです。 プロフィール 野津山幸宏(のづやま ゆきひろ)は、1996年12月24日生まれ、大阪府出身の日本の男性声優です。愛称は「のづくん」「のっづ」。ハイバリトンの声質を活かし、アニメやゲーム、ナレーション、朗読劇など幅広い分野で活躍しています。2022年11月1日より声優事務所「ステイラック」に所属し、声優としてのキャリアを着実に... --- ### 大阪・関西万博の3日前予約システムで、ログイン後にログアウトされてしまう問題について - Published: 2025-05-21 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://memolog.net/20250553/ - カテゴリー: おでかけ - タグ: チケット, 大阪万博 大阪・関西万博の3日前予約システムで、ログイン後にログアウトされてしまう問題についてご紹介します。 なぜログアウトが発生するのか? 万博のチケット予約サイトでは、セキュリティやサーバー負荷軽減のために、一定時間操作がない場合に自動的にログアウトする仕組みが導入されています。この現象は「セッションタイムアウト」と呼ばれ、以下のような理由で発生します。 非アクティブ状態によるタイムアウト:サイト側で設定された「非アクティブ時間」(通常30分〜60分程度、状況により短縮される場合も)が経過すると、セッ... --- ### iPhoneのロック画面のアイコンを好きなアプリにする方法 - Published: 2025-05-21 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://memolog.net/20250542/ - カテゴリー: iPhone iPhoneのロック画面のアイコンを好きなアプリにする方法 iOS18からロック画面のアイコンを好きなアプリに変更することができます。方法はロック画面を長押しすると表示される「カスタマイズ」ボタンから設定ができます。 1. ロック画面で画面を長押しし、希望の壁紙を選んだら、画面下にある「カスタマイズ」ボタンをタップします。 2. 「壁紙をカスタマイズ」の画面が表示されたら、左側の「ロック画面」をタップ。 3. ロック画面のカスタマイズ画面が表示されたら、画面下の2つのショートカットボタンを任意の... --- ### iPhoneでテキスト入力中に間違って消した文章を戻す方法 - Published: 2025-05-20 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://memolog.net/20250526/ - カテゴリー: iPhone iPhoneでテキスト入力中に間違って消した文章を戻す方法 画面を3本指で同時にタップすると、画面上部に「取り消す」「やり直す」メニューが現れ、誤ってテキストを削除した場合に元に戻すことができます。 --- ### iPhoneの文章入力中にカーソルを自由に動かす方法 - Published: 2025-05-20 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://memolog.net/20250519/ - カテゴリー: iPhone iPhoneの文章入力中にカーソルを自由に動かす方法 キーボードのスペース(空白)キーを長押しすると、キーボードの文字が消えてマウスのようにカーソルを自由に動かすことができるようになります。 キーボードがある状態で「空白」キーを長押しします。 キーボードから文字が消え、指でマウスを動かすように自由にカーソルを動かすことができます。指を離すとマウスモードが解除されます。 --- ---